◆地球にやさしいお掃除 準備編

 重曹には3つの基本的な使い方があります。

 その使い方を知っておけば、そのための道具を準備できますね。

 いつでも使いたいときにすぐ使える!

 これが生活に取り入れるコツです。

 重曹やクエン酸を買う場合は最初はお試しで少量でも、慣れてくるに従って使う量も増えてきます。そうなると大袋の方が便利ですし、経済的にも断然お得です!

 基本を知ることで自分なりの便利な小分け方法を工夫することができますよ!

 

粉のまま使う

重曹 粉のままスポンジにつける

重曹 ボトル
 

 重曹はぬれたスポンジにそのままつけて洗ったり、野菜の灰汁抜きお鍋にちょっと入れたりと、、野菜の灰汁抜きですから調味料並みに頻繁に使用する機会があります。自分に使いやすい便利なボトルに小分けして入れておきます。木曽路物産では使いやすい便利なボトルを販売していますが、100均の容器でも大丈夫です。

 

 また生ゴミのにおい消しやカーペットの掃除等、重曹の粉を均一に振りまきたい時は、塩や香辛料などの調味料入れを使うととても便利です。

 クエン酸の場合

  • クエン酸も重曹と同様に小分けボトルに入れておくと便利です。重曹よりも水を含みやすいですので、密閉できるよう気を遣いましょう。

 

◆水に溶かして重曹水を作り、スプレー等で使用する。

重曹 クエン酸 スプレー
 

 重曹は皮脂など薄い油の汚れをきれいに落とすことができます。そんな汚れがついている場所には重曹水を作ってスプレーすると手軽で簡単です。

 

 重曹水の作り方

  • 1ℓの水に大さじ4杯(500mlの場合は大さじ2杯)
  • よくかき混ぜる
  • 100均などのスプレーボトルに移し替えて使用する
  • 1週間程で使い切りましょう

 

クエン酸の場合

  • クエン酸水はトイレのアンモニア掃除に効果を発揮します。
  • クエン酸水は400 mlに小さじ1杯をよくかき混ぜてから、容器に移します。
  • 重曹と同様、1週間以内に使い切りましょう

 

酢の場合

  • 酢1に水2〜3の割合で混ぜて使用します。
  • クエン酸と同じです。

 

◆少量の水に溶かしてペーストを作る

重曹 ペースト状にする
 

 重曹は粒子が細かく水に溶けにくい性質があります。それを利用して重曹ペーストを作ります。ペーストにすると結晶の角が取れて丸くなり、傷がつきにくいソフトクレンザーと同じように使えます。

 

重曹ペーストの作り方

  • 小さな容器を準備し、重曹3に対して水1の割合で混ぜます
  • よくなじんだら、少量をスポンジ等につけて使用します
  • 1週間ほどで使い切りましょう

 

プラスαの使い方準備編:重曹を入れた溶液を沸騰させて炭酸ソーダを作る

準備とは少し違いますが、重曹からもっとアルカリ度の強い炭酸ソーダを作ることができます。できた炭酸ソーダも使い道がありますが、作る過程の発泡作用を鍋のこげ落としに利用します。

使い方はこちら

 

シリンゴルの天然重曹 商品ページへ

内モンゴルで採れた魔法の粉 天然重曹 シリンゴル
「シリンゴル天然重曹」は、内モンゴル奥地のシリンゴル高原で採掘されたトロナ鉱石から精製した、高品質の食品用グレードの重曹(炭酸水素ナトリウム/NaHCO3)です。